HYPの勝手に語ろうか

よく使われているタグ

こんにちは、HYPのかなこです。

今日は「景色を見て捉えてた色味が、実は違った?」な色覚異常について、Photoshopで校正機能があるよ!なお話をしつつ…素人ですが語っていきたいと思います。

色覚異常ってなんぞや?

色覚異常、ご存知でしたか?
その名前や、何となく色の区別が付きづらいんだろうなぁという認識はありましたが、実際にどう違うのか?までは正直わかりませんでした。

実はこうじ氏(D型-2型と思われる)が色覚異常を持っており、そこから「私とこうじ氏、見ているもののどこが違うんだろう?」と考えるようになりました。

専門的な知識を持っているわけではないので、ちゃんとした説明は出来ないですが、色覚異常を持ってる人はこんな色がこんな風に見えてるよ!というのを紹介していきたいと思います。
もちろん、PCの環境によって見え方が異なるので「あくまでもこう見えている」の目安としてご覧くださいね!!

色覚異常の旦那さんを持つ妻が、こんなに見え方が違ったんだ!を披露する場と思っていただければと思います。

後ほど紹介しますが、Photoshopの【色の校正】機能を使って見比べていきます。

食べ物はどんな風に違って見えるの?

色覚異常を持っていると困るのが、焼肉だそうです。
生肉と焼けた肉の色の区別がしづらいらしい。

実際にどんな風に見えてるか、色の校正機能を使ってみると…

160330_01

こんな感じに違うそうです。

こうじ氏にこの2つを見てもらったところ「前髪1mm切った?」っていうレベルの違いみたいなものだそうです。
※あくまでこうじ氏の感想なので、同じタイプの色覚異常でも見え方は違うかと思います。ご参考までに!

他にも食べ物で比較してみましょう。

160330_02
生肉と焼けた肉を一緒に焼いてる写真があったら良かったのですが…!!

160330_03
160330_04

青は割と区別しやすいと思っているのですが、やっぱり食べ物は赤・黄・緑が多いですよね。
なかなか見づらいかと思います。

風景の見え方の違い

お次は風景をば。
どこで撮ったか紹介しながら、色の校正を使って違いを見ていきますね。

紅葉は、こんな感じになります。
撮影は忠別ダムが見える付近から。
東川町になるのかな?
160330_05
160330_06
緑と一緒に映してみると、なかなか違いがわからないですね。

お次はラベンダー。
富良野のファーム富田 ラベンダーイーストより。
(激混みしてるところから逃げた)
160330_07
紫ですが、青に近い色になります。

ほか、もろもろ!

色覚異常を持っているからと言って、色の区別が出来ないというわけではないです。
逆に、同じような色の区別に特化する場合もあるようです。
160330_08
こうして比べてみると、ブルーや紫が浮き立ってみえますね。

ちなみに、これはほとんど変わりませんでした。
160330_09
ゴジュウカラさん。
160330_10
シロフクロウさん。

見えてるものが違うって不思議ですよね。
こうじ氏と「これは?これはどうなの??」なんて、お互いの価値観の違いをすり合わせていくように確かめるのも面白いです。

みんなが見やすいって?

バリアフリー・ノーマライゼーション・ユニバーサルデザインなどなど…
色々な言葉がありますが、みんなが行動などを抑制されない世の中って大事だなーと思いますね。

デザインって、人の暮らしをちょっと便利にするものだと思うのですが、その中でもきっと色々出来るんだろうなーと思います。

例えばバナー。

160330_11
無理やりな配色なのは置いときまして…。
こんな風に、文字が消えて見えてしまう場合もあります。
直視すると目が痛くなるような一番下は、逆にくっきりを保ちつつも落ち着いて見えますね。

全てのデザインでコレを行うのは大変ですが(個人差も大きいと思いますし、色覚異常にも色々種類がありますので)
少しでも区別できる、文字の読めるデザインを作っていきたいと思います。

そう考えると、土曜日の青・日曜日の赤って完成された色味ですよね。

信号なんかは区別しづらかったりするようです。
海外の横断歩道のように、イラストが入っていたらよりわかりやすいですよね。

Photoshopで色の校正のチェック

こうじ氏から見たらどんな風に見えるんだろう!が気になってしょうがなかった私。
色々ツールを探した中で、一番良かったのはやっぱりPhotoshopでございました。

一発クリックで確認することが出来ます。

まず、設定をします。
160330_12
表示⇒校正設定⇒一番下(私がやったものはD型)

その後に色の校正を選べば…
160330_13
160330_14
どん!!

こんな風に変わります。
チェックがついてたら校正モードになってる証拠でございます。

おもうこと。

デザインの色味については、気付いた時にはチェックするよう心掛けてはいますが、なかなか出来ていないです。
言われないと気付かなかったり。

色覚異常って結構シビアな問題としてとらえる方もいらっしゃると思うので、正直記事を書こうか迷いました。
わたし自身がデザインで常にカラーユニバーサルデザインを意識して出来ている!というわけでは全くないのですが…。

やっぱり、こうじ氏と私の見え方がこんなに違うんだよ!!
っていう感動…?不思議…?を多くの人に体験してもらいたかったし、見え方が本当に違うんだっていうのを知ってほしいのもありました。

外の風景を見ていると、違って見えるんだろうなーと時々不思議になります。
こうじ氏はピンクが好きなんだけど、私の見てるピンクと違うんだろうなーと。
だからといって何がどう、じゃなくて、あぁ違うんだ!どう違うんだろう!という位の受け方ですが。

価値観と同じように、見え方も捉え方も違うんだなぁ、と。

掲載した画像については、モニターの状態についても大きく色味が変わるので、一概に「こう見える!」と言い切れるものではないですが目安としてご覧いただければと思います。
色覚異常自体も、型によって大幅に見え方が変わったり個人差も大きいと思いますので。

知っていただければありがたいです!!

TIPS

デザイン

観光

ハードウェア

生活&ダイエット