道の駅スタンプラリー PART5 その1 道東編(白滝~佐呂間)
こんにちは、HYPのかなこです。
またまた道の駅巡りへ行ってきました。
サロマ湖を見ながら、網走方面への道の駅巡り。
前回は北海道の南側へ。
今回は網走方面8か所を回ってきました。
紋別は訪問済み、知床は別の機会に行ってきます!
今回は、白滝~佐呂間までの道のり。2回に分けて更新いたしやす!
まずは愛別方面から、高速道路の無料区間を通って道の駅「しらたき」を目指します。
…先週も3度、無料高速を通っています。
しらたきの場所がよくわらかず、迷いかけましたが到着することが出来ました。
高速道路の降り口付近にあるんですね!めずらしい。
一般道から行くと、峠道のようなところを通ってかなり遠回りの様子。
車のナビが7年くらい前のものなので、時々不思議な道を示してくれたりします。
山の中とか道なき道に突っ込んでいくなんて当たり前です。
訪問その42.しらたき
天気は良く、これはドライブ日和!
また海の方向を走る予定だったので、晴れ渡ると嬉しいですね。
そんなわけで、到着。
しらたき
紋別郡遠軽町奥白滝(国道450号旭川紋別自動車道沿い)※(国道333号からも行けます)白滝パーキングエリア(奥白滝IC)に隣接
▲クマのはく製。子熊かな?頭に忘れ物っぽいベレー帽が乗っています。
- 高速入り口の通過点にあるので、高速から来た場合ちょっと迷いそうな位置にあるかも。比較的年季が入っていて、まさに『ひっそり』といった感じ。
- 奥には食堂があり、そこでピンズを購入することが出来ました。最初は人っ気がありませんでしたが、ぞろぞろと来ていましたね。さすが高速道路隣接。
訪問その43.まるせっぷ
しらたきを抜けると、割とすぐ(っていっても27kmありますが)まるせっぷに着きます。
まるせっぷ
紋別郡遠軽町丸瀬布元町42-2(木芸館)(国道333号沿い)
▲そびえたつフクロウの像。神鳥ふくろうと書いてありましたが、エゾフクロウかな?
奥の三角の建物に、スタンプとガチャピンズラリーがあります。
土足禁止の施設なので、ピンズを買う時はスリッパを履いて建物内へ。木のいい香りがします。
そして手前の建物が物産館のようなものなのですが、こっちが笑顔になるくらい接客が良かったです。
気持ちの良い挨拶をしてもらえるって、みんな幸せになりますよね。
まるせっぷは機関車で有名な場所のようです。
▲今日も元気にクマTシャツ。しらたきで撮ったものですが、まるせっぷの店員さんが読み上げておりました(笑)。そして「わかった、探さないよ…!」と。そういうのってどこで売ってるんですか?なんて会話をしたり。なごやかなひと時でした。
- なんか木製雑貨が色々あってそこがポイントの様子。実際裏手には木材加工場?みたいな広々とした敷地もありました。店員さんがみんな笑顔で気持ちよかったです!
- 時間がたっぷりあれば、木の建物内はゆっくり見てみたかった気もしますね!哀○翔(ルビでアニキ)も大好き!昆虫館というチラシが貼ってありました。おすすめだっけな?
食べ物食べたよ
250円と、比較的お安めのソフト!
オカダファームだっけな?その辺の牛乳を使っているようです。
- うまい!めちゃくちゃあっさり。旭川道の駅にあるソフトに近いかも。濃厚クリーミー系が好きな人には物足りないかな~。
個人評価: ★★★★☆ - これは美味しかった~!牛乳系で、あっさり。甘味ははちみつとはまた違うけど、程よい甘味で最高。午前中に食べるソフトにはうってつけの牛乳系ソフト。個人的に★★★★★!
訪問その44.かみゆうべつ温泉チューリップの湯
お次は上湧別へ。
かみゆうべつ温泉チューリップの湯
紋別郡湧別町中湧別中町3020番地1(道道緑蔭中湧別停車場線沿い)
▲道の駅の橋のところに、チューリップのゆるキャラ。チューピットとリップちゃんというらしいです。
▲ゆるキャラの石像。こういうのと写ると、悪人面になってしまうこうじ氏。
- 悪人じゃないよ(^^)
外にはテントが張ってあってお花屋さんかな?売ってました。駐車場も広々で僕のようなコミュ障でも安心して駐車する事が出来ました。 - 施設内は温泉のいい匂いがしました。温泉併設の道の駅は、清潔感があるところが多いです!
訪問その45.愛ランド湧別
ここでもナビに騙され、サロマ湖付近を走らされました(笑)。
景色良かったからいいんだけどさ…!!
さて、好きな人にはたまらないと思われる道の駅です。
愛ランド湧別
紋別郡湧別町志撫子6-2(国道238号沿い)
▲昭和の香りがする遊園地が併設しています!手前のブースではファンシーな音楽が鳴りわたっておりました。意外と人がいるんです。一人でドラゴンに乗っている人もいました。
- なんか和寒にある『三笠山遊園地』や、今は亡き『旭山動物園に併設されていた遊園地』を彷彿とさせる遊園地がとても雰囲気がありました。
- 好きな人にはたまらない雰囲気だと思います。マジで。ノスタルジック。不景気を乗り越えて経営が続いているのがすごい。頑張って欲しいです。もし子どもが出来たら連れて行きたいです。
訪問その46.サロマ湖
これ海じゃないの!?って思うくらい大きな湖を走っていると、中間地点にあるのがこの道の駅。
サロマ湖は、北海道で一番大きな湖。海とつながっているので、海産物が豊富です。
小さな頃にキャンプへ行き、姉がエビを採ろうとして(※いけません)湖に落ちた覚えがあります。
道の駅からは特にサロマ湖が見えるわけではないようです。
サロマ湖
常呂郡佐呂間町字浪速121番地3(国道238号沿い)
- サロマ湖見える位置にすればよかったのにな~って思います。屋内外で売っている飲食物がめちゃくちゃうまそうでした!
- 外では炭火焼をしているので、いい匂いが立ち込めています。ホタテカレー500円も捨てがたい。新しい建物でした。シマエビ揚げの写真があったのですが、今は販売していない様子。残念。
食べ物食べたよ
炭火焼に負けて、買いました。新鮮なものなので、やっぱりお高い!でも美味しかったです!
▲ホタテとツブ。注文を受けてから炭火で焼いてくれます。しょうゆを垂らすとじゅわ~っといい匂いが広がっていました。
▲上記だけじゃお昼に足りない!ということで、ポテ串。すり身とポテトの組み合わせは初めてみました。
- やっぱりこういうところに売っている海鮮系はうまいね!特にホタテが美味しかった。中の食堂にあるホタテカレーも食べてみたかった。かなこはなんともなかったのでモノによるんだろうけど、砂かな?ガリッ!として歯がやられそうになったので、食べる時は注意。
- ツブはこりっこり!ホタテは甘かったです!たぶん火を予め通してあったと思うのでジューシーさはあまりないものの、やっぱり新鮮な魚介類は美味しいですね。貝柱以外も臭みは全くありませんでした。ポテ串は、すり身の中にほくほくのじゃが芋があって美味しかった!これは太る(笑)
▲かぼちゃソフト。カウ&カーフのミニソフトくらい小さく見える(笑)。下の方まで詰まっているので、見た目ほど量的な問題はありませんでしたよ。
- 見た目は『巻き数間違ってないか!?』っていうくらいミニサイズ。味は…好みがわかれそう(笑)。あんまりかぼちゃかぼちゃはしてなかったかな~。舌触りは滑らか。
個人評価: ★★★☆☆ - かぼちゃという事で、ハズれにくいご当地ソフト。味は…う~ん、普通かなぁ!ちょっとだけかぼちゃの風味、まろやか&なめらかという感じ。かぼちゃということで期待してしまったので、個人的に★★★。
そんなわけで、次回は網走へ!!
更新まで少々お待ちくださいませ~!