[SublimeText 3] プロジェクトを使ってファイル管理を快適にしよう
どうもこんばんは!夜に体力をつける為に走り始めて2日で膝がご臨終したHYPのこうじです。
今日は、SublimeTextのプロジェクト機能をご紹介したいと思います!
単純にテキストエディタとしても使いやすいSublimeTextですが、使用に合わせてプロジェクトを組んであげる事で、よりファイルの読み込みやファイルの読み込み、さらにファイルの読み込みまでが楽になるスグレモノです!ぜひセッティングしましょう!
プロジェクト管理のココがいいね!
ファイルの頭出し検索の使い勝手が異常
なんと言ってもファイルの開きやすさと管理のしやすさ!
これだけで、ただエクスプローラーからhtmlファイルを開いて編集…といったフローより断然ラクに使えます。
検索方法も頭出しだけでなくて、そのあと入力したそれっぽいファイルも次々ヒットするので非常にお利口さんなファイル検索です。
ファイルの置き換えや検索の使い勝手が異常
置き換えや検索も非常に便利!
そのファイルだけはもちろんプロジェクト内のすべてのファイルを検索したり、フォルダー単位での検索も可能。
例えばリンク先が変わった!と言った時でも一つ一つファイルを開いて検索や置き換えをする必要がなくなります。
プロジェクト内を対象に置き換え可能
勿論1ファイルのみも可能ですし、フォルダー単位での置き換えも可能!
プロジェクト単位で一発検索!
プロジェクト内を対象に、検索したい文字がどのファイルのどこにあるのかを簡単に検索出来ます!
さらに、ファイルパスをダブルクリックすると、そのファイルを開いてそのまま編集を開始する事も出来ます。これは便利!
FTPプラグインの使い勝手が異常
プラグインのSFTPを使えば、編集が終わったらそのままアップロードが可能。
多分、テキストエディタなりDreamweaverなりで編集して保存。そしてFTPクライアントソフトを起動。ファイルを選んでアップロード。
結構こういう人多いんじゃないでしょうか?
それがファイル編集してそのままアップロード。めちゃくちゃ早いです、これだけで僕も結構作業効率がアップしました!
ECアカウント別のファイル変更のしやすさが鬼
例えば、楽天市場とYahooトリプル。大体同じ内容というかほぼほぼ同期した内容にしている人って多くないですか?多いですよね!
新作あげたら楽天とYahooに同じような感じで紹介するとか。
そういった場合も、ファイルの頭出しで簡単に2モール分のファイルを開いて合わせて編集が開始出来ますし、内容を変更してそのまま上記でご紹介した『SFTP』プラグインでアップロード!
その分他に時間を回せるようになりますね!
フォルダをプロジェクト管理する
プロジェクトとして利用するフォルダを用意
まずプロジェクト管理したいフォルダを用意します。
例として、今回は『楽天GOLD』と『Yahooトリプル』を使用することにします。
フォルダをドラッグ
フォルダを用意したらエクスプローラーからフォルダをサイドバーにドラッグします。
これでプロジェクトフォルダの設定は完了です。
プロジェクトを保存
プロジェクト登録が完了したら、一旦プロジェクトを保存しましょう。
保存は『Project』>『Save Project As…』から行います。
プロジェクト名を入力して保存をしたら完了です!
プロジェクトを開くには?
もし複数プロジェクトを作成している場合は、『Project』>『Quick Switch Project…』から変更可能です。
『Project』>『Switch Project…』からも出来るよ。
プロジェクト検索画面
プロジェクト環境をカスタマイズ
フォルダ名を分かりやすく変更する
今の状態だと、フォルダ名が見づらいですね。
そういった場合は、プロジェクト設定からフォルダの表示名を変更する事が可能です。
プロジェクトの設定変更は『Project』>『Edit Project』から行います。
変更前
[js]
{
"folders":
[
{
"path": "D:HomepageYahoo"
},
{
"path": "D:HomepageRakuten"
}
]
}
[/js]
変更後
[js]
{
"folders":
[
{
"name": "Yahooトリプル", //プロジェクト表示名。
"path": "D:HomepageYahoo"
},
{
"name": "楽天GOLD", //プロジェクト表示名。
"path": "D:HomepageRakuten"
}
]
}
[/js]
これでフォルダ名が変更されてわかりやすくなりました!
サイドバーの機能を拡張する
プラグインの『SideBarEnhancements』を追加すると、プロジェクトファイルの右クリックメニューが恐ろしいほど拡張され使いやすくなります。
是非入れておきましょう!
Install Packageでプラグイン名を入力すると出てくると思います。
こちらは入れるだけで特に何も設定無しで、機能発揮してくれます。楽ちんですね!!
Install Packageについてはこちらも合わせて御覧くださいね。
[Sublime Text3] とりあえずここまでやっとけばOK。SublimeText3の初期準備
まとめ
なんだろう。Dreamweaverでいうところのファイル管理に近いかな?
SublimeTextメインでコーディングやらテキストをエディタする人は、間違いなくしておいた方が効率アップ間違いナシです!